
コメント

2児ママ
休ませることもあるし
預けることもあります!
今日は下の子だけお願いします〜と
サラッと預けちゃいます。笑
下の子が3歳未満クラスのときは
上の子と預ける入口が違ったので
何も言わずにしれっと預けてました!

R
今日、上の子の息抜きの日なので〜!ってよく言ってました!!
2児ママ
休ませることもあるし
預けることもあります!
今日は下の子だけお願いします〜と
サラッと預けちゃいます。笑
下の子が3歳未満クラスのときは
上の子と預ける入口が違ったので
何も言わずにしれっと預けてました!
R
今日、上の子の息抜きの日なので〜!ってよく言ってました!!
「お仕事」に関する質問
4月に仕事復帰しました。 先週妊娠がわかりました。 職場にはまだ言えてません。 大変迷惑な話だとわかってますが、臨月までは働いて、産休育休をまた取りたいと思っています。 お腹に来てくれた子を産みたいと思います…
育休明け、覚悟はしていましたが大変!辛いです。 時間経てば慣れますか? 1年8ヶ月産休育休で4月後半から復帰しました。 1日バタバタで仕事をなんとか時間内に終え、急いで迎えに行き、子の夕飯支度(大人の分はレトル…
扶養内パートのママさん、フルタイムではなく扶養内に決めた理由を教えてください🙏 私自身体力が持たず家事育児の余裕がなくなってしまうのでフルタイムから扶養内にしましたが、同じように子供2人いるママさん達がフル…
お仕事人気の質問ランキング
ぴ
普段どうしても下の子に構うことが多くて、上の子に我慢させてることが多くて。
明日たまには2人で過ごすのもいいかなぁと思ってました。明日下の子だけ預けてみます