
コメント

退会ユーザー
うちもずーっとそうでした>_<
たまに食べ過ぎて吐いてしまってたんですが、出てくるものは全然噛み砕かれてなくてずっと悩んでました>_<
ところがなぜか最近、細かく…というかちょびちょび前歯で噛みながら食べるようになりました。
咀嚼的にはいいのですが、あまりにちょびちょびしか食べないのでお菓子を渡しても1つで1時間以上食べてるしごはんの時間もずーっともぐもぐしてるのでそれはそれで困っています。。

退会ユーザー
うちもずっと丸飲みしてて、育児相談で赤ちゃんせんべいでもぐもぐの練習させるといいですよと言われて赤ちゃんせんべいあげて、せんべいはもぐもぐするのに食べ物は丸飲みでした(笑)
成長すればちゃんと食べるようになりましたね。
-
かくさお
ありがとうございます‼せんべいはかみます(笑)気長に頑張ってみます。先輩ママさんに聞けて安心しました!
- 5月29日

退会ユーザー
離乳食は食べる事の練習ですから、今は楽しく食べれていたらそれで良いと思いますよ(^^)
-
かくさお
ありがとうございます‼そうですね。こっちが気にしてそういう気持ちで食べさせていたら、食べなくなってしまっても困るので気長にと言い聞かせながら進めていきたいと思います。
- 5月29日
かくさお
ありがとうございます!わかります!おえつかと思えば、出してしまう…。
そのうち、噛まないと食べれないと分かればいいのですが…。
今はなんでも口に入れてるので長いめで様子見たほうがいいですかね。