※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

親族や友達でもないのに、人のお腹の子の性別しつこく聞いてくる人周り…

親族や友達でもないのに、人のお腹の子の性別しつこく聞いてくる人周りにいます?
まだわかんないんですとか産まれてからいいますよー🤭ってかわしてきたんですが、何回も何回も聞かれてストレスです。
しかもそういう人たちって、こっちの性別の方が育てやすくていいよ、自分はこっちの性別の子が欲しかったとかあーだこーだうるさい!
性別わかったところでその性別に合わせた物くれるわけでもないし、そういう人にはこっちも意地でも言いたくないなってなっちゃいます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

産まれるまで聞かないことにしてます!
でどうですか??

はじめてのママリ🔰

単純にしりたいだけだとおもてました笑

はじめてのママリ🔰

分かってたら、サラッと答えちゃってたので、そんなにしつこく聞かれたことはないです!
性別の話は、話題にしやすいのかなーとも思います(^^)