※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

キラキラした人を見ては落ち込む、劣等感感じるほんと時間の無駄ですよ…

キラキラした人を見ては落ち込む、劣等感感じる
ほんと時間の無駄ですよね、、、💦
キラキラタイプではないけど
他人と比較しないし、自分が好きな方
どうしたら比べないし、自分を好きでいられますか?

コメント

さあた

自分が好きではないですが
私にはできないから私が出来ることをすればいいや!という気持ちです!

はじめてのママリ🔰

基準があるから比べちゃうんだと思うんですよね。自分とか憧れの人とか🥺
私は、自分は自分。その人はその人。それぞれ長所も短所もあって、良い悪いもない、と意識的に思うようにしてます。

ままり

自分は好きではないですが、
自分はめちゃくちゃ幸せだと思っているので、キラキラした人を見ても何も感じません。努力の人だなぁー☺️とか、徳積んだんだわろうなぁー😊自分もがんばろう。とかと思うので、、

もくもく

私も若い時はそうでした…でもそれって結構周りの影響も受けますよね

今は周りに容姿のことについて言う人はいないし、SNSも最低限の情報収集でしか使っていません
自分を好きになれる環境を作ってみるのも良いかと思います😌

はじめてのママリ🔰

キラキラ系憧れますが、いざ近づこうと努力するとめちゃくちゃ大変😅
そこにそんな労力使えないなぁと、実際に体動かしてみて実感すると、まあいっか!と思えました〜