※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童クラブ夏休みだけ利用をしようかと考えてます。採用は厳しいのでし…

学童クラブ夏休みだけ利用をしようかと考えてます。
採用は厳しいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちの学童だと夏休みのみ利用出来ますが金額は倍ですね😥
夏休みのみで2万ぐらいします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    え!2万もするんですか?高すぎですね、、、😭

    今から申し込みして間に合いますかね?💦
    仕事がずーとおやすみになってしまうのでいれるしかないのかなって考えてます😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高いので夏休みのみで利用してる人は聞かないです💦
    普段から利用してると夏休みでも金額は同じです😌

    空きがあれば可能かと思います。
    早めに問い合わせした方が確実ですね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    普段から利用したら夏休みも同じ金額で入れるんですよね。
    わかりやすくありがとうございます🙇‍♀️

    うちの子が今年小学校あがったばかりで小学校一年生なのですが、普段から預けるのになにか条件見たいのありますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてばかりで本当すいません。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    祖父母が在宅だったり、16時前までの勤務だと学童利用出来ないです🤔💦

    学童によって利用条件も少し違うので確認するといいかと思います。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は15時までなので16時まで預けたいと思っていたのですが無理そうですね😭

    一応明日学童さんに行って聞いてみたいと思います。

    • 3時間前
ママリ

お住まいの自治体は夏休みだけ利用申し込み可能ですか?
うちの自治体は夏休みのみだけの申し込みがそもそもできません😓

申請可能だとしても既に人数いっぱいとかなら厳しいかもですね。一旦、学童に電話してみてはどうでしょうか。

はじめてのママリ🔰

学童によりけりですね💦うちの子の学区内の学童は長期休暇のみの利用はできないので諦めました💦

ママ🔰

働いてたら長期休暇のみ利用はうちの学童は可能です!
制作とかあるので、
いつもより+1000の利用料になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    色んな地区で違いがありますね!
    プラス1000円だったらまだ高いけどいいですね🙏

    明日学童さん行って聞いてきたいと思います。
    色々ありがとうございます。

    • 3時間前
ガオ

自治体にもよると思いますが長期のみ利用可能なので今年は長期休みのみの利用にしています!
去年までは平日も預けていました!
学校に併設のクラブなので夏休みだと金額は8,000円くらいです(^^)
近くに頼れる人がいない&低学年なら大丈夫な気もしますが🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    夏休みだけだと今すぐに申し込みして間に合いますか?😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとお聞きしたいのですが、学童に預ける条件見たいのがあるのでしょうか?
    私は平日10時から15時まで働いてます。なので16時まで預けたいと思っているのですが審査通りますか?🙏

    • 3時間前
スポンジ

近所の学童は年初に登録してない人はそもそも利用出来ません。
出来ても高い上にあまり枠の3人くらいとかなのでものすごい争奪戦です

はじめてのママリ🔰

うちは民間しかありませんが、夏休みだけOKです。ただ、空きがあれば、なので、だいたい前年度の秋〜冬くらいには皆さん申し込みしてます。