※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

夏休みについてです。10時から14時の短時間パートです。この時間、小1と…

夏休みについてです。

10時から14時の短時間パートです。
この時間、小1と小3と小4の子をお留守番させるか児童クラブに行かせるか迷ってます。
本人たちはお留守番できる!と言ってますが、
このご時世なので心配もあります。
携帯や自宅監視カメラはあり、旦那も自宅から勤務先が近いのでお昼頃様子を見に帰ることは可能です。
皆さんならお留守番にするか児童クラブにするかどっちを選びますか?(短時間なので児童クラブも入れるかわかりません)

コメント

mrjk

今までお留守番したことありますか?🤔

旦那さんがお昼ごろ様子見に行けて上のお子さんがしっかりしてなら大丈夫かなーと思います😌

実際に夏休み始まるまでに定期的にお留守番の練習はします!

り

上のお子さんしっかりしてるのであれば私なら留守番させます!
その時間だと学童入れてもすぐ帰る時間になりそうですし、たった4時間のために3人学童入れて利用料金払うのもったいないなーって思っちゃうので😇笑

りゅう

短時間ですし
旦那さんがお昼頃帰ってこれるなら家でお留守番させると思います
夏休みまで日にちがあるので練習もできますし😄