
親知らずが4本とも半分埋まっている状態で、特に下の親知らずは汚れが…
親知らずが4本とも半分埋まっている状態で、特に下の親知らずは汚れが溜まりやすいので、定期的に歯医者さんへクリーニングに通っています。
もういっそのこと抜歯した方が今後ラクだと分かってはいるものの、なにせ勇気が出ません🥲
下の親知らずは切開は必要だけど、タテに生えてるから骨を削るまではいかないと思うよ。と先生に教えてもらいました。
もし抜歯するなら育休中に終わらせてしまいたいので、そう遠くない未来です。
でもやっぱり怖いです。勇気が出ません。
親知らずを抜歯された方、所要時間やその後の経過などいかがですか?🥺
やっぱり抜いてよかったですか?🥺
比べるものではないですが、出産と比べたら抜歯なんて余裕ですか?🥺
その他経験談など、率直なご意見お聞きしたいです。
- ✩ぐみちゃん✩(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
4本抜きました!
上2本は縦に生えててすぐ終わり私は抜歯後の痛目止めもいらないぐらいでした🦷
下2本は完全に埋まっている&横向きに生えており切開して砕いてから抜歯でした。麻酔をしているのでもちろん痛みはないですが長時間口をあけているのがしんどかったです💦
片方ずつ抜きましたが下は1本確か1時間ぐらいかかった気がします。
完全に埋まっていたので歯医者からは抜かなくてもいいと言われていましたが、歯茎に小さな穴が空いているのを見つけて歯医者に行くとそこから食べカスが入り虫歯になる場合もあると聞いて抜歯しました。
虫歯になってしまうと麻酔が効きにくくなるそうです。
私は帝王切開だったのでお産とは比べられませんが抜いて良かったと思ってます。夫も埋まってる親知らずありますが怖いからと抜いてないです。
抜歯後すごく痛みが出る人もいるみたいなので怖いですよね💦私は下の時は1、2日ぐらい痛目止め飲んだぐらいでした。抜歯後何故かどうしてもエビフライが食べたくなりアーンと口開けたらビキビキー!!と痛くなり後悔しました。
抜歯後は口があまりあけられないので少し不便ではあります。
やるなら抜歯の口コミの良い、口腔外科での抜歯をおススメします!

ままり
2本は町の歯医者さん、1本は大きな病院で抜歯しました!
抜歯の最中は大丈夫ですが、終了して麻酔が効かなくなってきた頃に激痛で⚡️激痛過ぎて頭痛もきて鎮痛剤飲んでも苦しんでました😨終わってから家事育児どころじゃないので主人がいる時で日程組みました💧
でも確かに陣痛に比べればマシかもしれません😂
-
✩ぐみちゃん✩
貴重な経験談ありがとうございます✨🥹
私めちゃくちゃ勘違いしてました😭抜歯中よりも抜歯後の方が苦しむんですね💦麻酔が切れてからが勝負…🥲主人と相談して段取り決めます✨😭
陣痛よりマシかもと聞いて、前向きになれました✨🥹- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私も抜くの怖くてずっと勇気が出なかったんですけど虫歯になるの気にしてる事多くてもういっその事抜いちゃおうと思って、抜いたらこんなもんなの?!って感じでした✨️
抜くときは麻酔してるから全然痛くなくて麻酔切れてくると少し痛いですけど耐えられない痛みじゃなかったです!
もはや痛みよりもずっと悩んでた事が解消されてそっちの喜びのほうが大きかったです😆
-
✩ぐみちゃん✩
貴重な経験談ありがとうございます✨🥹
なるほどー!✨痛みよりもずーっと悩んでいたことが解消した喜びの方が大きい✨🥹👏🏻
たしかによく考えたらそうですよね、親知らず抜かなきゃ良かったってあんま聞かないですもんね😂笑
抜く時めちゃくちゃ痛いのかと思ってましたが、麻酔効いてるから大丈夫なんですね!🥹
わたしもこんなもんだったの!?って思えると良いな…✨前向きになれました✨わたしももうこの親知らずで悩むのやめます!😭🤍- 3時間前

はじめてのママリ🔰
全身麻酔で4本同時に抜きました!
下の親知らずは横に生えていて骨も削り、4本同時だったのもあって6時間くらいかかりましたが全身麻酔なので寝て起きたら終わってました🦷
抜歯の翌日からは痛み止め飲めば全然耐えられるくらいの痛みで、苦痛だったのは口が開かないから普通の食事が取れない事くらいでした!
私も抜歯怖くて躊躇してたのですが、歳を取ってから抜歯となると治りも遅いようだし、どうせ抜くなら早めに終わらせてしまった方がいいなと思って昨年抜歯しました💡
出産の痛みを忘れかけいるのですが、陣痛から産後の痛みの事まで考えると全然出産の方が辛かった気がします🥲
-
✩ぐみちゃん✩
貴重な経験談ありがとうございます✨🥹
4本同時に…!全身麻酔で…!😳
皆さんほんとすごいです🥺✨なんだか、わたしも早く抜きたくなってきました笑
今後親知らずのせいで弊害出てきても、そっちの方が面倒そうですね🥺それなら、これからの未来でいまが一番若いんだし、早く抜いたほうがメリットしかないですね✨🥹
出産や産後の痛みを乗り越えたんだから、親知らず抜くのだって大丈夫🥹って思えてきました✨👏🏻- 3時間前

はじめてのママリ
私は1人目の産後に智歯周囲炎(親知らずの炎症)で、顔面の激痛、口を開ける筋肉〜リンパが炎症を起こし、口が全くあかなくなりました😅完全に口が開くまで4ヶ月かかり、そこから抜歯しました‥。左右下の親知らず横向き、切開で抜歯です。
重症になるとリンパの腫れで呼吸困難になり、命に関わるようです。(世界仰天ニュースでやっていました‥😂)
実は妊娠する前にいつかは抜歯した方がいい、って言われていたんです。
でも怖くて🥹
智歯周囲炎になったら、2度となりたくなくて、2本抜歯しました。抜いて本当に良かったです!もう2度とあんな思いはしたくないです‥。
✩ぐみちゃん✩
貴重な経験談ありがとうございます✨🥹
ちなみに…4本の抜歯はぜんぶ同時でしたか?
2本同時だと1泊入院と聞かされているんですが、何日も怖がりたくないので全部同時に抜いてしまいたいなと思ってます🥹
それもそれでドキドキしますが…💦笑
わたし勘違いしていました🥺なんだか抜歯の時にゴリゴリやられるのが痛そうでこわいと思っていましたが、抜歯後のほうがよっぽど痛みますよね💦
わたしもちゃんと歯磨きやクリーニングでケアすれば抜かなくても良いとは言われているんですが、疲れが溜まった時などに出血したり痛むことがあるので、抜いて良かったとお聞きして前向きになれました✨🥹
はじめてのママリ
超絶ビビりなので1本ずつ抜きました!
同じく超絶ビビりの知り合いは全身麻酔で4本一気に抜いたという人もいます。
一気に抜いたら恐怖は1回ですが私は全身麻酔の方が怖くて💦4本同時だと食事が大変かなあと思います🤔あと顔が腫れます 笑
でも食事が大変なのもずっとじゃないから一気に済ませるのもありですね👍