
妊娠4週目で、起床後にえづきが続き、唾液を吐くことがあります。これは悪阻でしょうか。夜は調子が良く、食事後に横になると逆流性食道炎の可能性も心配です。
4w5dくらいなのですが、
2日連続、起きた後えづきが止まらず🤢
何も出ないけど唾だけ吐くみたいになります😭💦
5分くらいして息整えたら落ちついてきて、
水少し飲んで飴舐めてって感じなのですが😖
もしかしてこれって悪阻ですか😭?
4wなので悪阻ない方がほとんどだと思うのですが、、
夜の方が調子良くて、夜中だと食べれる!となり
おにぎり🍙とか食べてすぐ横になっちゃうので、
逆流性食道炎なのかわかりません😭💦
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
悪阻の一種かもしれませんね
私は妊娠確定したの4週でしたが、5週に入る前にいきなり悪阻が始まりました💦

退会ユーザー
私もそれくらいからがっつり吐いてたので悪阻かと思います😭
-
初めてのママリ🔰
もう半泣き状態です😭😭😭
吐くのって体力いりますし、なんかもうすでにぐったりしてます😭何週がピークでどのくらいで終わりましたか?- 5月14日
-
退会ユーザー
そうですよね...。吐きすぎて喉あたりが切れて血も吐いて耳鼻科で鼻からカメラもしました😣入院はしたくなかったので飲み薬と点滴通ってましたがあまり効果はなく💦20wくらいまでずっとピークで、23wくらいまでは1日に数え切れるくらいに減ってやっとつわり終わったって感じです。が、また最近後期つわりのような感じです😥💭
- 5月14日
-
初めてのママリ🔰
わあ〜😭😭😭悪阻中にカメラ入れるのもオエっとなりそうですね、、飲み薬ってプリンペランですか?
すでにめげそうで、、この世のお母さん全てを讃えたくなりました😭😭😭- 5月14日
初めてのママリ🔰
絶望してきました😭😭😭泣
はじめてのママリ
応援してます!😂