
コメント

はじめてのママリ
めんどくさいですよね。こないだやりましたが、肝心の発達検査は人見知り爆発で全て拒否だったので私にこれはできる?これは?と質問されて終わりました。笑
歯科検診だけはやってもらえてよかったです
はじめてのママリ
めんどくさいですよね。こないだやりましたが、肝心の発達検査は人見知り爆発で全て拒否だったので私にこれはできる?これは?と質問されて終わりました。笑
歯科検診だけはやってもらえてよかったです
「1歳半」に関する質問
1歳半、立たせておむつ替えしてますが稀にそのまま漏らすことがあります……😇 対策してる方、どうしてますか? 吸水シート床に敷いとくとかですかね😢 まだおしっこ出る!とかそういう意思疎通はできないです🙅♀
ファミリーサポートで子供を預かってくださる人って基本的にどこの自治体でもおばあさんが多いですかね?😅 下の子(1歳半、家ではめちゃくちゃやんちゃなくせにめちゃくちゃ人見知りな男の子)をファミサポに預けたいの…
3歳半、1歳半の子がいます。 最近一緒に遊んだりするのも億劫で、 泣いて騒いでるのを聞くと頭がボーッとしてきます。 動悸、睡眠の浅さ、体重も減って元々150cm44kg程 でしたが今は39kgです。寝ても疲れが取れません。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
笑
うちは歯科も個人的に行ってるのであんまり…
健診無くなれ!とは思いませんが、面倒ですよね〜🥲