
コメント

ままり
遺伝だと思います…私もそのタイプですが、骨が薄くて産後診断では骨粗鬆症の心配ありだったし、筋肉もつかないから気を抜くと痩せ細って体調悪くなります。
標準体重ってバカにならないですよ。みんな痩せてることに憧れすぎ。うちは父方みんな枯れ木のように細くて、歳取ると悲惨なの知ってるから痩せへの恐怖心が強いです…
ないものねだりですよね…

はじめてのママリ
汚い話で申し訳ないのですが、便秘や下痢とは無縁かもです!
朝昼晩、食べたらしっかり2時間後とかに出ます😅
すぐお腹空くので15時ごろおやつ食べたりしますが、でも夜更かしはしませんね💭
麺類は絶対替え玉一つは頼むし、食べ放題いったら外仕事してる夫より食べます!
でも妊娠中はやっぱり便秘気味になるので、普通に増えます😅
-
はじめてのママリ
あと結構体質が筋肉質です!
筋トレしてないのに😅- 5月14日
-
🌸桜餅🌸
私は便秘下痢体質なので
太りやすいですよね🤮
違う友達も食べたらすぐ💩しますが、
確かに痩せてます💦
私は旦那にデブ言われます、😅
体重は平均よりちょいデブくらいです😓- 5月14日

はじめてのママリ🔰
胃下垂だと太りにくいです。
私自身診断はされてないですが胃下垂だろうと思っていて、食べても太りにくい方だと思います。
友人にもめちゃくちゃ食べるのに細い子がいて、その子も胃下垂です。
-
🌸桜餅🌸
私の友達も胃下垂です、
食べるとお腹だけめちゃくちゃ出ます!
周りが痩せてる子ばかりで、
となり歩くと自分がめちゃデブに見えてきます😣
因みにダイエット経験ありで、
10キロ痩せましたが、
全然デブです、、- 5月14日
🌸桜餅🌸
ないものねだり分かります、、
やはり遺伝はあるのですね、
私の父が食べても太りづらいのに対して母が太りやすい体質なので
そっちに似たんだと思います、、