
これって愛されてますかね?結婚してから旦那に2人で出かけようと誘われ…
これって愛されてますかね?
結婚してから旦那に2人で出かけようと誘われたことがありません。
結婚記念日の時も、私が2人でディナー行こう!と言って行く感じで、旦那は言われるがままです。
もちろん店調べ、予約も私です。
旦那にさりげなく聞くと、私の行きたいところに行きたいし、したいことをしたい、と言って尊重姿勢です。
出かけても2人で出掛けることにめんどくさがることはなく、普通に楽しんでる様子です。
私的にはたまには旦那から誘ったり提案して欲しいし、予約なども自主的に動いてほしいな〜と思ってます。(まぁ強要するものではないし、予約も私がした方が早い)
夫婦でよくお出かけさせる方、どんな感じですか?
- ママリちゃん

4人目妊娠中👧👧👦👶
結婚もうすぐ10年になります。
子ども生まれる前から結婚記念日にお祝いとかしたことないし、お出かけも私からしか提案したことないです。
ただの性格だと思います。

ママリ
うちもまっったく同じです😇
今思えば付き合う前のデートは相手主導だったような!?!?🤔
最初はリードしてほしいって思っていたし今でも時々思ったりしますが笑、でも文句も言わないし本人も行けば楽しんでる感じがあるので諦めました🤣
任せるといつまで経っても動かないのでそこにイライラするよりはこちら主導で動いた方がいい!って思うことにしてます💦

𝕄𝕆𝕂𝔸
似たような感じかもです😂
旦那はインドア派で家でいたい人なので自分から○○行きたい!○○したい!とかいう出かけることに対しての欲がないようです。
なので、いつも私が主導ですが、それは付き合ってる時からそんな感じなのでもう慣れました😌笑
ママリちゃんが○○行こうよーと言った時に、えーやだなー面倒くせーとか言わずにちゃんと一緒に行って楽しんでくれているのならどんどん付き合わせてみては😂
ちなみに2人で出かけようと言われないから愛されてないとは思わないです。女性に比べると男性は記念日とかに疎いし、興味もない人も多いので...ちょっと考え方が極端な気もします💦

はじめてのママリ🔰
旦那さんと同じで私がそうです💦愛情がないというわけではなく、実家族内でも計画する側ではない立ち位置にいた為…そういうことに疎いです😥お誕生日だけはちゃんとやっています💦

はじめてのママリ🔰
付き合っているときから私が調べて予約して計画立ててます!女慣れしてないから女心がわからなかったり不器用だったりってところもあります。黙って夫に予約されるよりか色々考えたうえで私が予約するほうがいいなと思ってます。「⚫︎月⚫︎日結婚記念日or誕生日だからその週末は仕事入らないように希望だしてね、ディナーいこうね」とか言ってます。

のはら
基本私から誘ってます🙌(記念日や私の誕生日は別) 旦那曰く、私が楽しんでいるのがよくて、一緒であればどこでも楽しいそうです。ちなみに旦那は家にいることが多いです。
愛がないは別問題かなと思います!行った先で楽しんでくれてるなら、それで良いと思います😌
コメント