※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小1です。今の学校って平仮名教えてくれないんですか😨まだ鏡文字を書い…

小1です。今の学校って平仮名教えてくれないんですか😨
まだ鏡文字を書いたりしている状態なのですが、もうノートに「はなのみち」とか書いてます。「な」が反対になったまま3回も😂
てっきり、「あ」だけのプリントなんかを1日1枚…とかやって、書き順教えてもらえるのかと思っていましたが違うんでしょうか💦
昨日から宿題のプリントは出ているのですが、こちらは鉛筆の宿題で…😅ジグザグをなぞりましょう…みたいな感じです。

コメント

さらい

一文字ずつ教えてくれましたよ。
最初は簡単な

し、つ

とかからやってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!?そうなんですか…これまで宿題音読しか出て無くて、ノートも真っ白、突然「はなのみち」と書き出して。
    なは、鏡文字なのになにも添削ないし、大丈夫なのかなと思いました😭

    • 2時間前
  • さらい

    さらい

    カタカナは、ほとんど練習なかったですがひらがなは一文字ずつありました。
    これからしっかりやるのかな?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

教えてくれましたよ
カタカナはかなりザッとやったので、ヲとかわかってるのかな?って心配になりますけどね(笑)
ひらがなは丁寧にやってくれた記憶があります
2学期から漢字が始まるので、それまで宿題もひがならのプリントでしたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!?そうなんですか…これまで宿題音読しか出て無くて、ノートも真っ白、突然授業で「はなのみち」と書き出して。
    「な」は、鏡文字なのになにも添削ないし、大丈夫なのかなと思いました😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国語のノートではなく、学校ではワークみたいなやつでひらがなやってましたよ
    夏休み前に全部持ち帰ってきた時にワークがあって、そこで初めて知りました(笑)
    もしかしたら知らないだけで学校でやってるって事はないですか?
    なが鏡文字になってるなら直して欲しいですね

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます、そうなのかもしれません😭!本人に聞いても、遊んだことしか出てこないので授業内容が謎です🤣

    • 1時間前
もこ

同じく小1の息子がいます。
最初の1.2週間はお子さんの宿題のような線をなぞるようなプリントでしたが、GWの少し前くらいから平仮名になりました😊
時間割を見ると国語や書写の時間に1日1文字ずつ教えてもらっているようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦これまで宿題は音読しか出て無くて、ノートも真っ白、昨日突然「はなのみち」と授業でノートに書き出して。
    「な」は、鏡文字なのになにも添削ないし、大丈夫なのかなと思いました😭
    平仮名の宿題が出ていたらこちらも進度が分かるのですが、宿題は運筆で、授業が「はなのみち」なのが謎です💦

    • 1時間前
なーちゃん

次男が小1ですが、平仮名1文字ずつ教えてもらってますよ!
1文字ずつ書くプリントが宿題で毎日1〜2枚出てます。
授業でも平仮名教えてもらえてないんですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦これまで宿題音読しか出て無くて、ノートも真っ白、突然昨日ノートに「はなのみち」と書き出して。
    「な」は、鏡文字なのになにも添削ないし、大丈夫なのかなと思いました😭
    授業ではプリントかなにかでやってるかもしれませんね🤣様子見てみます。

    • 1時間前
ままり

ジグザグをなぞるのはひらがなに入る前段階だと思うので、これからじゃないですかね🙄

まろん

教えてくれましたよ。
我が子の場合、鏡文字に関しては発達特性の一つでもありました。

はじめてのママリ🔰

うちの学校は4月2週目から既に毎日宿題が出ていて、土日以外は1日1文字ずつやってましたよ!(土日は復習と自主学習ノート)

なのでこの時期だともう結構進んでました🥹
運筆練習は逆になかったですね💦

mizu

同じく小1の息子がいますが、毎日1〜2文字ずつひらがな勉強してます!宿題としてプリントも出てます。

でもその前は同じようにジグザグをなぞったりするプリントやってました。
なので、これからなのでは?と思います!

ちなみに、うちの子(の学校)の場合まだひらがなは全文字やったわけではないですが、連絡帳は既に完全に自分で書いてます。
まだ学校では習ってないひらがなももちろん使ってます。
なので、そんなものかなと思いました🤔