※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるりん
妊娠・出産

臨月を迎え、名前が決まらない理由は画数の運勢が良くないからです。画数が子どもの人生に影響するのでしょうか。皆さんは名前付けで画数を気にしましたか。

もうすぐ臨月なのですが、未だに名前が決まりません。
その理由が、画数の運勢を毎回やると良くないものばかりで
結局あれもダメこれもダメってつけたい名前が決まらずです。
画数でその子の人生は、本当に決まってしまうのでしょうか。
みなさん、名前付けする時画数と運勢を気にされましたか?

コメント

Ra

画数はそこまで気にする必要ないみたいですよ!
候補何個か挙げといて産まれた時にその子の顔見て名付けました😊
フィーリングも大事かなと思います✨

(๑•ω•๑)✧

悪い事を書いておいた方が、納得がいく答えに辿り着くまで何度も何度も何度も何度もアクセスして貰えて儲かる界隈ですからね😂

どうせなら結果が良くなる画数についてではなく、姓名判断の成り立ちを調べた方が良いですよ꜀(.௰. ꜆)꜄
学者でも何でもないそこら辺のおっさんが主婦向け雑誌にネタ記事として寄稿したのが起源なので、そもそもの根拠とした中国のなんちゃら学も正確に解釈できなかったため根拠ともズレがあるし、、、画数で人生決まるなんて有り得ないことですけど、その上根拠が間違ってるとなると、、、信じるのアホ臭くなると思います☺️

  • まるりん

    まるりん

    お返事ありがとうございます!
    すごい、説得力があるお返事です!
    自分のつけたい名前にします!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

全く気にしないと言うのは嘘になりますが、調べはしましたが結局、古風な響きの名前が良くて子の顔を見て決めてしまったので結果的に画数は気にしてないことになります😂元気いっぱい、頭もよくおもしろく人にも優しく自慢の息子です。人には言いませんけど(笑)ただ、画数で人生決まらないと思いますけど、何かあったときに画数のせいにしたくなるなら、良い画数を選んだ方がいいとは思いました!

  • まるりん

    まるりん

    お返事ありがとうございます!
    自分の気持ち次第ですね笑笑

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

気にしませんでした。それを気にし出したら名前なんて付けられませんし、ネットごときに子供の将来を決められたくないので😂

そもそも姓名判断はいくつも流派?かあります。なので、ネットにもいくつも姓名判断のサイトがあり、どれも微妙に結果が異なるのです。姓名判断を気にされるならネットや本ではなく、きちんと姓名判断をなさっている身分のわかる方に有償でお願いした方がいいと思います。

  • まるりん

    まるりん

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね!ネットに子供の人生さゆうされたくないし
    自分たちの時代は、そんなのきっとないですもんね!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

自分の名前が画数いい名前を探して付けられた名前ですが、そんな上手くいく人生ってわけでもなく、人間関係とかでも辛いことたくさんあったしで全く信用してないです😂
子供の名前も気にせず付けました!というか運勢調べたりすらしてないです😂

  • まるりん

    まるりん

    お返事ありがとうございます!
    調べちゃうからいけないのかもですね笑笑!

    • 5月14日
ぽっぽ

わたしもつけたい名前が画数が悪かったのですが、将来子供に画数が良かったからこの名前にしたって伝えるよりこんな願いを込めたんだって伝えたかったので気にしないことにしました🤣

  • まるりん

    まるりん

    お返事ありがとうございます!
    小学生にかぬと名前の由来の授業とかありますもんね!画数が理由とかだと恥ずかしいですもんね!

    • 5月14日