※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

配慮がない人はやっぱめんどい、、、。人を大切にできないとかいっときの感情をもろ出しまくる人苦手つかれたな。

配慮がない人はやっぱめんどい、、、。
人を大切にできないとかいっときの感情をもろ出しまくる人苦手
つかれたな。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっっちゃ分かります。
苦手だし嫌いです。
疲れますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    こっちも何も気にせず行動するのみですかね😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私HSPなんですけど、主様もそうではないですか🥹??
    繊細さんって本めっちゃおすすめです
    (既に読んでたらすみません)

    無神経な人って通りがかりに机にあるコップが視界に入らないけど
    HSP(繊細さん)は絶対視界に入ってしまうように
    気にしない事(=コップを視界に入れない)って不可能らしいんです。
    我慢しててもどんどん辛くなるだけらしいので
    できる限りそういう人がいる環境からは身を引く事が繊細さんにとっては良いみたいです。

    私もそれを知って、義実家からはかなり距離を置きましたし友人も色々整理しました。
    今は徐々にですが、毎日落ち込む事が減りました☺️

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    そんな気がします。
    人付き合いってほんとに疲れます💦

    人と関わらないと生きてけないしとか思ったり💦

    • 5月14日
はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります。
疲れた=縁の切れ目だと思います!
好きな人だけ付き合えばいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんありがとうございます!
    ラクな人とだけですね☺️

    • 5月14日