
赤ちゃんが物を投げてもママの怒りを理解しないことに不安を感じています。どう教えれば良いでしょうか。
良くTikTokとかで本気とかではなく、赤ちゃんがものを投げたり口からブーってだしたりしてママがだめだよ!って言うと泣きそうになったりする赤ちゃんの投稿をよく見ます。
その子たちも同じ11ヶ月とかなんならもっと早くて8ヶ月くらいの子とかも、ママが怒ってるってわかって、泣いたり口をへの字にしたりするんですが、うちは今週で1歳になりますが、ものをポイポイしたりマグをなげたり食べ物もパンとか投げたりするんですが、ダメだよって言ってもケロっとしてて、ママが怒ってるってわからない感じでなんとなく不安です。
全く聞く耳を持たない感じでどうやって教えていけばいいのか、、アドバイスいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント