※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

周南市の愛光幼稚園に通っていらっしゃる方いませんかー?

周南市の愛光幼稚園に通っていらっしゃる方いませんかー?

コメント

すず

娘が満3才クラスから通いはじめて今、年少クラスです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    来年入園を検討しているのですが、お聞きしたいことがありまして。

    ⚪︎園庭が少し狭い感じがするのですがどうですか?
    ⚪︎園外への散歩が多い印象を受けたのですが、20人以上がお散歩に行くとなると安全面はどう感じますか?
    ⚪︎自分で考えて自由遊びをするのびのび園の印象を受けているのですが、お勉強をする時間はありますか?(ひらがな等)
    またのびのびさせてもらえる中でも、ルールや規律はしっかり教えてもらえる時間はありますか?
    のびのびとゆるゆるは違うと思うので、どうなのかなと思ってます!

    もしわかれば教えていただきたいです😭

    • 5月14日
  • すず

    すず

    ○園庭は狭くて感じたことはなく園舎の裏に畑があるみたいで外遊びの時は園庭で遊ぶ子がいれば畑に行って遊ぶ子がいたりします。
    ○園外に行く時は補助の先生も数人つくので安心しています。
    場所にもよりますが園バスを利用して園外に行くこともあります。
    ○お勉強タイプの園ではないので毎日お勉強する時間とかないです。
    愛光幼稚園は子供が主体の園なので先生がルールとか教えることもありますが…年上のお兄さんお姉さんがいろいろ教えてくれたりしてます。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます(^^)
    お勉強させたいわけではないのですが、年長さんくらいになると、ひらがななどは家でしっかりしないといけないかなーと悩んでます😂

    ちなみに、河原、小さき花、めぐみと近隣には何ヶ所か幼稚園があると思いますが、愛光幼稚園にされた決め手って何かありますか?
    差し支えなければお聞きしたいです!!

    • 5月14日
  • すず

    すず

    娘が生まれた時はコロナ禍でお家時間が多くてママ友が全くできなくて寂しい思いをしてた時にフリーペーパーで愛光幼稚園の0才から参加できるプレ幼稚のことが掲載されて参加費が無料だったので気分転換にプレ幼稚を参加するようになりました。
    次第に入園することなど考えてるようになり通い慣れた場所や園の雰囲気や気軽に話しかけてくれる先生などが入園の決め手になりました。✨

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません。
    まだもう少し先の話ですが、
    夫とも話して、愛光幼稚園に願書を出す予定でいます!!
    大変参考になりました☺️
    ありがとうございました!!!!

    • 5月16日