※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママン
住まい

新居の施主立ち会いを旦那抜きで行った方はいらっしゃいますか。急に旦那が参加できないと言い出しました。0歳と1歳を連れて行くべきか悩んでいます。

新居の施主立ち会い、旦那抜きで行った方いますか?😵‍💫

旦那が急に「聞いてない、休めない」と言い出しました

果たして0歳と1歳連れてって話になるのかな、、、😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

なんの立ち会いかにもよりますが大事な家のことなので日を改めてが良さそうですね💦

  • 年子ママン

    年子ママン

    竣工検査ってやつです
    引き渡しが近いので日程の変更はできないのですが、やっぱり厳しいですよね😵‍💫💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーーん‥竣工検査大事ですー🥺大まかな間取りや建具や設備等説明もあるのでお子さんにぐずられたら大変と思います。
    営業さんがいてくれて現場監督の説明の間せめて上の子みてくれないですかね😱
    とにかく先方には相談入れたほうが良さそうですね。うちは所要時間1時間くらいだったと記憶しているのでご主人なんとか時間つくくって欲しいですね💦

    • 3時間前
はな

旦那さんいなくて0歳と1歳いたら話し絶対落ち着いて聞けないので無理だと思います💦
ご両親や一時預かりにお子さんその間預けていけば可能だとは思いますが🤔