※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育園の連絡帳に笑いを表現することは避けるべきでしょうか。日記のように書くことが多いです。

保育園の連絡帳に (笑) ←を使うのはなしですか😇?
0歳児の連絡帳です。何書いていいかわからない日は日記みたいになってます笑

コメント

はじめてのママリ

わたしはよく使ってました🤣
ハートとか星、✨️、♪なんかもよく書いてて毎日日記みたいでした〜😌

あーぷん

私はなしですね😅
友達との交換日記ではないので。。と思ってしまいます

はじめてのママリ🔰

先生ですら使うのでいいと思います!

みぃ🔰

元保育士です。全然ありだと思います!私の場合はラフな感じの方が嬉しかったです☺️

はじめてのママリ🔰

先生も使ってくれてたので、私も使ってましたよ😁親しみやすくて、私は嬉しかったですね☺️

はじめてのママリ🔰

使ってます!
先生のコメントも使ってたりするので、全然ありだと思ってます!

はじめてのママリ🔰

先生も使うので私も使ってます!笑

ママリ

保育園でも小学校の連絡帳にも書いています!

はじめてのママリ🔰

私は顔文字で(^^)みたくよく書きます
うちも日記みたく、こんなことをしましたー、こんなこと言ってましたーと書いてます

かな

先生のキャラによります!笑
去年の担任の先生は「!」「笑」「♡」なども使ってくれてたのでこちらも書いてましたが、今の担任の先生はちょっと固い感じなので使ってないです😂