※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

シングルマザーとしてDVから逃れ、生活保護を受けている女性が、ケースワーカーからの嫌味に苦しんでいます。被害者が責められる理由や、生活保護が娘に影響を与えることを心配しています。

シングルマザー、DVモラハラ夫から逃げて、生活保護を受けています。
ケースワーカーさんから、本当にDVを受けていたの?みたいに、嫌味を言われ続けけて辛いです。
どうして、被害者がせめられなきゃいけないのでしょうか。
好きでこんな生活をしてる訳じゃないです。
娘にも生活保護を受けてる事で、いじめられるんじゃないかと、申し訳なく思います。

コメント

はじめてのママリ

無知ですが、そーゆう方が嫌味を言われてさらに辛い思いするのは聞いていて腹が立ちます。
勇気をだして逃げてきたのに、なんでそんなことが言えるのかと思います。
落ち込まないでください、絶対味方はいますよ

  • あき

    あき

    ありがとうございます。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

うちもモラハラ夫でした、、
モラハラなんて受けたことないから気持ちわからないですかね。
常にビクビクしてるとか不安でいっぱいだとか
モラハラ夫から逃げて娘さん守ってるので大丈夫ですよ!偉いです!

  • あき

    あき

    ありがとうございます。
    本当に、受けた人しか分からないですよね。
    離れてるはずなのに、たまにフラッシュバックみたいな、脳裏にこびりついて離れなくて、モラハラ夫に呪われてるとさえ思います。
    娘には普通の暮らしをさせてあげたいです。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私もモラハラ、dvで警察沙汰にもなったことがあります。
母子扶養手当を受給するときに、民生員が家庭訪問をし、本当に別居してるかなどの調査をしに来た時に、
離婚なんて…我慢すればよかったのに。
こんな家だからこうなったんじゃないの?って言われました。

夜泣きが酷く一年以上30分おきに泣かれて、仕事も始めたてで少しシンクにお皿が溜まってただけなのに…

結局自分が体験してなくて、実態を知らずに想像もできないから酷いこと言えるんだろうなって思います。

絶対わかってくれる人はいます!!