※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1のひらがなの練習プリント50音で終わりますか?濁点、半濁点、カタカ…

小1のひらがなの練習プリント
50音で終わりますか??

濁点、半濁点、カタカナ、漢字も同じプリントが続きますか…??
ずっと書いては消しててこちらが疲れました…

コメント

はじめてのママリ🔰

漢字は漢字ノートになりましたよ💡プリントはひらがなとカタカナだけでした!

お母さんそこまで頑張らなくて良いですよ😂全部直してたら疲れますよ🥺🥺ダメならダメで、ぺけされて返ってくるだけ!その時直せば良いんですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カタカナ漢字まであるんですね😭

    私は姿勢くらいしか指摘しないんですが、本人のこだわりが強くて何言ってもダメなんです😭
    今日も紙が薄くなって破れそうになる程直してました😭😭色々声かけするんですが本人が納得してくれず…
    いいことではあると思いつつ、寝るのも遅くなるし疲れます…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも漢字からはノートでした。
最初のうちは上手に消せないから結局こっちで消したりするので疲れますよね。
漢字は2学期からだったような気がします。夏休みは大量のひらがなのプリントでした。ちなみに濁音、半濁音もありますし、じゃじゅじょみたいなのもありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭消すのも練習とおもいつつ、同じ字を10回とか書き直すので、時間の短縮と紙の保護のため私が消しています😭もう十分綺麗でも納得できないようで…毎日一時間…むちゃくちゃ疲れます…😭

    濁点、半濁点、小さい「ゃ」まであるんですね😭そしてカタカナ漢字ですかぁ💦夏休みもおそろしいです💦

    • 1時間前