
コメント

ハシビロ
熱帯圏があり、動物がいるから楽しめると思います。
あとは湯畑から西の河原(徒歩15分くらいで道中色々な店があるから楽しめる)へ行き、そこら中から温泉なので、河原で遊ぶとか。
小さいので不向きかもですが、草津温泉スキー場のグリーンシーズンはジップライン(冬季もしてますが)や、グラススキーやソリ遊びもできます。
あと完全に子供にシフトするなら軽井沢おもちゃ王国は喜ぶと思います。
それと草津温泉の温泉目当てならばその上にある万座温泉は更に硫黄臭くオススメです。
こちらはローカルで温泉街もないですが、湯に浸かりノンビリするなら万座温泉のが好きです。
あと折角航空機利用で来るなら、草津温泉近くにある尻焼温泉もオススメです。
水着着用で泳げる川の温泉です。
川全体が温泉です。
宿泊は尻焼温泉の星ヶ丘山荘さんがオススメです。
私は群馬在住で日帰り圏内ですが、年イチで泊まりに行くくらいお気に入りです。
なかなか予約が取れないのですが、料理も美味しく、宿の風呂も良くて癒されますよ。
はじめてのママリ🔰
具体的に教えていただきありがとうございます!!三世代で行きたいと考えており、みんな動物も温泉(子は湯船)が好きなのでとても参考になります🥲
グラススキー初めて聞きました!とても楽しそうです!ジップラインも興味があったので、スキーやソリ遊びと合わせてみんなで楽しめそうでかなり魅力的です😍
おもちゃ王国も気になります☺️
可能であればメインで温泉を楽しめたら嬉しいと考えておりました!
万座温泉や尻焼温泉は初めて聞きましたが、聞くだけでもワクワクします!網羅したいです!!
お宿のオススメも助かります!😍群馬在住の方から貴重なお話が聞けて嬉しかったです!早速調べてみようと思います!