

るぅmama
布団に寝かせてちゃちゃっとかけてます(*´∀`)

e-mo
6ヶ月くらいまではおもちゃで遊ばせておいて、赤ちゃんのそばをかけるときはパウンサーに乗せて避難させて掃除していました。
よく動くようになってからは危ないので、おんぶして掃除機かけてます。
7ヶ月だと目が離せないですよね!

Chimi
バウンサーに座らせてます(^^)

manami
あたしはおんぶしてます!ずっとおんぶしてたので慣れましたぁ(^_^)

ゆきちみかん
機嫌がいいときは遊ばせてる間にかけていますが、どうしてもグズるときはおんぶしています(><)
おんぶしてる間に、洗濯や洗い物など、一緒にやっちゃいます(笑)

スワン
やはりそれが楽で良いですよね!うちは最近寝かせると怒るようになってしまいました(´;ω;`)

スワン
バウンサーはかなり使えるみたいですね!うちはないのでバスチェアみたいなのに座って待っててもらう時もあります(´▽`)

スワン
やっぱりおんぶですよね!
皆さん、おんぶしながら毎日家事や夕飯作りしてて凄いと思います(>_<)
ビッグベビーなので肩と腰にだいぶ響きます(笑)

スワン
そうなんです(TT)最近本当によく動くので目が離せなくて..!
チェアに座らせて掃除機かけてると泣くので、結局おんぶになります(>_<)
おんぶしながら重い掃除機を引きずるのって結構重労働ですよね〜〜(泣)

スワン
うちも同じような感じです!最近私の顔が見えないと泣くのでおんぶ率が高くなってきました(>_<)
おんぶしてあれもこれも〜ってやってると気付くと寝てたりしますσ(^_^;)

るぅmama
飽きてきたから怒るんですかねぇ(*´∀`)
抱っこ紐で掃除機かけたけど肩凝りもちでかなり辛くて。。
ちょっとぐずるくらいなら声かけつつちゃちゃっとしますね!
かけないよりましなので(v^-゜)♪

スワン
座るのはいいけど寝かすと怒るんです(>_<)もう赤ちゃんじゃないつもりなんでしょうか..笑
お座りもまだ一人ではできないんですけどねσ(^_^;)
抱っこひもで掃除機って結構辛いですよね〜!泣
うちも泣いてても掃除機終わるまでごめんね〜と言いながらかけちゃってます(^_^;)

スワン
皆さんまとめてですが回答ありがとうございました◍˘‿˘◍♡
何だか愚痴っぽくなっちゃってすみません;;
連日の疲れとストレスが溜まって心が折れそうになってましたが、同じように毎日頑張っている方が沢山いるんだなぁ〜〜と思うと気力が湧いてきました。
明日からまた頑張ります!!

るぅmama
赤ちゃんの方が結構大人だったりして(*´∀`)笑
座る醍醐味を覚えちゃったんですかねぇ✨
コメント