※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那といたら喧嘩はするけど楽しいです🤔協力的でいいね!とよく言われま…

旦那といたら喧嘩はするけど楽しいです🤔
協力的でいいね!とよく言われますが私はこの言葉に違和感があります。自分の子なんだから見るのも遊ぶのも当たり前だと思いますがそんなにやらない男性が多いものでしょうか?

コメント

まいなつ

多いと思います!特に専業主婦やパートとかだと稼いでるの自分なんだからその分の分量はやるべきだろぐらい思ってる人多いんじゃないでしょうか?

mama

やる人はやると思います😅💦
ですが、人様の旦那さんに対して何かいうのに【やって当たり前だよね~】とはいい辛いので当たり障りなく【協力的でいいよね~】と深い意味なくは使います😅

はじめてのママリ🔰

違和感ですよね😂
なんで男は普通のことしてるだけで協力的になるのか😂
自分の子ども、自分の家庭なんだから当たり前だろって思います笑