
コメント

ていと☆
私たち夫妻にとっては母の日は両家の母親への認識です。 でもまだ子供もそんなに大きくないので夫主導でいっせーので、ママいつもありがとう!とは言われました 笑

m🤍
旦那が何もしてくれない!って言う人と、旦那に母の日お祝い?してもらったけどお前の母じゃない!って人にわかれますよね!
私も後者の意見ですが、でも今日は母の日だから子供達にお花とか買ってお母さんにあげようね!とか誘導してほしいタイプです😭
最近は旦那さんからもプレゼントとか貰う人が多いですね🎁時代ですね...!
-
はじめてのももこ🔰
そうなんです、してくれない!って人が多いから結構びっくりして😳
もちろん何かしてくれたら嬉しいですが、するのが当たり前とは思わなくて。
時代なんですね☺️
コメントありがとうございます✨- 5月13日

嵐
私は自分の誕生日が近いってこともあり
いつも母の日だよーっ誕生日前だよーってゆうてます。
両家の母さん達には母の日だよーって言ってプレゼントはあげてます!
-
はじめてのももこ🔰
ということはそろそろお誕生日なんですね☺️おめでとうございます✨
コメントありがとうございます♪- 5月13日
-
嵐
ありがとうございます😊明後日誕生日です^ ^
なのでよく母の日と重なる時が結構あって😅
だから母の日and誕生日だよーってよく言ってました。
割と最近誕生日が平日なんですが今もその感じでゆうちゃいますね笑
そしたら旦那さんは俺の母さんじゃないしー父の日俺になんかした事あった?って日曜日言われました笑- 5月13日
-
はじめてのももこ🔰
お誕生日はやっぱり特別ですからね☺️✨
わたしの夫は母の日1日ご飯作らなくてないい日にしてくれたので😂父の日には夫に好きなことしてもらえるように時間作ろうかなと思います。- 5月13日

2児♂️の母親
同じこと思っていました。なんならなんか義母に贈るのも何か違う気がして。旦那がしないのに私だけが選んでいてムカついたので今年からはそれぞれ自分の実母に贈ろうでってなりました。
ちなみに父の日に私から旦那に~も、していません。
-
はじめてのももこ🔰
母の日ってよくわからないですよね💦ただお義母さんにはよくお世話になってるので、母の日だからって理由をつけて日頃のお礼をしてます☺️
- 5月13日

もも子
旦那からは望まないけど、
「母の日だからプレゼント買いに行こう、ごはん作ってあげよう」とか、子どもを誘導してほしいです!!
-
はじめてのももこ🔰
旦那さんからではなく子供経由でってことですね☺️✨子供たちにとっては母ですからね✨
- 5月13日
はじめてのももこ🔰
子供たちが小さいうちは旦那さんが気にかけてくれるといいですよね☺️
コメントありがとうございます✨