
出産後のブランドバックの使用頻度について知りたいです。購入するべきか迷っています。経験を教えてください。
★出産後のブランドバックの使用頻度について
初めて質問させていただきます。
現在妊娠7ヶ月で、夏に第一子の出産を控えている28歳です。
最近になって、ハイブランドとまではいいませんが、ブランドバックの購入欲が高まっています(10万以下の価格帯)。
具体的には、Poleneのmokkiを購入したのですが、Poleneのnumelo neufも追加で欲しくなっています。家計とは別で、個人的な買い物は自分の貯金内でやりくりしています。
そこで質問なのですが、出産後はブランドバックの使用頻度はやはり少ないでしょうか?
一時の物欲で自分の貯金を崩すのではなく、数年後の自分ために残しておくべきか、
ブランドも年々値上げしているので欲しいと思ったタイミングで買うべきか、で迷っています。
出産後は自分の買い物に行く時間も十分にないだろう、という気持ちもあるかもしれません...
冷静になって考えたいので、皆さんの経験を教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)

ひみ
リュックは頻繁に使ってますが、ハンドバッグ系は全く使わないです😂式典のときにちょっと使うかなって感じです...

はじめてのママリ🔰
産後はリュック、大きめの汚れてもいいトートばかりで、ハンドバッグは使ってないです💦
ご主人が子供用品を持ってくださる方なら、ご主人がリュック等、ご自身がブランドバッグ、ならありかなと思います🙆

ぷ
私は使用頻度、完全に減ってます…
マザーズバッグに自分の荷物も入れてるので、出産してから今まで使ってないです🥹

ママリ
全然使ってます
マザーズバッグもブランドのトートだし
+自分の荷物はブランドのミニショルダーです

こっこ
家族みんなで出かけるなら夫に子供の荷物を持ってもらったらブランドバッグも持てると思います✨あとは美容院行く時とかちょっと1人で出る時に使ってます☺️
使用頻度は減りましたがクローゼットにあるのを見てるだけでも可愛いし、子どもが少し大きくなったらまた使用頻度も増えるんじゃないかなと思います❣️
Polene持ってないですが可愛いなぁと思って見てます😍

はじめてのママリ🔰
出産のご褒美にブランドバッグ買いましたがマザーズバッグが活躍しすぎてまだ一度しか使えてないです🤣
でも欲しかったので満足ですよ!♡

rii56
産後〜1歳半までに携帯、財布、タオル、小物くらいしか入らないハンドバッグやショルダーをプレゼントされましたが🧳
小さいうちはマザーズバッグと常に2個持ちでかなり不便で
何で今これを選んだの?と彼のセンスを疑いました🥲笑
と同時に産後欲しいと思っていたマザーズバッグ(3万前後)があったので悔しい思いをしました😂
そして間も無く5歳ですが、出先でお菓子や飲み物を入れたり〜…と意外と荷物が減ず現在も出番がありません🥲
大容量とまでいかないものの
ある程度ガサッと荷物を入れられるカバンを選びがちになります…!
ですが一人でサクッと美容院や買い物へ行く時、あとは入園式で活躍しました✨
コメント