

はじめてのママリ🔰
そんなにメリットと言えるかわかりませんが(笑)私は窓ないと圧迫感あるかなと感じます💦あと子供たちは鏡見ながら頭洗っていますよ💡どこまでなら泡が入らないか確認してるみたいです🐱

はじめてのママリ🔰
私は前に建てた家が窓なしのお風呂で今は窓ありのお風呂です🛁
私は両方使ってみて断然窓ありがいいです✨
どの部屋にも言える事ですが、窓はないよりあった方が光が入るので明るい時間帯であれば電気なしでも居られるし、とにかく自然光があった方がいいって感じです😂
前の家はケチって窓を減らしまくって空気の通り悪いし昼間なのに部屋暗いしで後悔しました笑
あとは個人的に家の全窓開けて換気するのも好きなので大活躍です😂
鏡は水垢対策は特にしてませんが10年以上経ってますが気になったことはありません🤔
浴室乾燥はうちでは雨の日や早く乾かしたい物がある時、冬の暖房で大活躍です!これもなかったら私のQOLは下がってます😂笑

ママリん
私はお風呂でメイク落とすので鏡あった方がいいです😊
浴室乾燥は基本は使わないですが、曇りや気温が低くて乾ききらなかったけどあと一息!って時に、1-2時間くらいつけるだけでちゃんと乾くので案外役に立ちますよ。

ままり
引っ越す前はベランダで洗濯物干していましたが、引っ越し後は毎晩浴室乾燥で洗濯物乾かしています🧺
夜洗濯して朝に乾いているので便利です☺️
マンションで窓ないのですが浴室乾燥しないなら、窓あったほうが湿気逃しやすいかなあと思います☺️

ママリ
注文住宅手前浴室に窓つけましたが大正解でした!今まで窓なししか住んだことなかったんですが、今回つけてみて窓を開けていればすぐに湿気を逃げるので自然にカラカラに乾いてくれます✨掃除もたまに水かけるくらいで全然綺麗ですよ✨
-
ママリ
一文目の最初は「注文住宅で」の間違いです!
- 5月20日

はじめてのママリ
遅くなってすみません💦
前向きな回答大変有り難く思います🥹✨
わたしもポジティブな面に目を向けて窓や鏡、浴室乾燥を上手く使っていけたらと思います🥰
コメント