※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新一年生、自宅学習がうまくできず、しんどいです。行き渋りもなく通え…

新一年生、自宅学習がうまくできず、しんどいです。
行き渋りもなく通えてて、登下校が遠いので、それだけでも十分頑張ってるし、疲れてるから口うるさく言いたくないし、なるべく前向きに声がけ、促しますが、優しく言ってもなかなか伝わらなかったり、イライラして怒鳴り散らす日もあります。

こっちが気を遣って怒ったりグズグズにならないように接しなきゃいけないし、
やるのが難しいので声がけから宿題の見守り、評価も全て私なのもしんどいです。
パパがいてもパパじゃなくていつも自分だけが関わらなきゃいけないことが毎日苦痛です。


宿題やらない、できない、やる気なかった時は容赦なく評価カードに✖️マークつけてます。
私も悲しくなります。

育てにくいなって思います。

コメント

ゆき(o^^o)

うちは、ひらがなに関しては容赦なく直してます。
すでに、ひらがなはかけるので、見本を全く見ないこなので。。

登下校は5分もかからないんですが、毎日幼稚園でそろばんや美術や英語を1時間はしています。

宿題だけではなく、そろばんも毎日宿題があります。

  • ままり

    ままり

    素晴らしいですね。
    私も基本的なことは容赦なく直したいし、直していますが、あまり厳しくするとやる気無くしてグズグズへそ曲げるので、言い方、伝え方めちゃくちゃ考えます。
    ひらがなは何回も書き直しさせます。

    保育園の頃から近くの苦手で、卒アルのために手紙書いてきてくださいとか我が家にとってはめちゃくちゃハードル高くて辛かったです。

    絵を描く事や工作、楽器演奏は好きなんですけどね。


    幼稚園でそろばんや英語1時間
    素晴らしいですね。

    うちなんかなにもできてないです。

    • 1時間前
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    やるべきことは、これだけではなく、チャレンジと、チャレンジ英語もあるんです。本人は、英検ジュニアのシルバーもやりたがっています。

    土曜日には、体操も。。

    お勉強も入れてはいたんですが、あまりにも時間がなくなってしまったので、月1で、長期休みに補うことにしました。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    すごいですね。

    • 55分前