※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが夜に抱っこを求めて泣き叫び、安心して寝られない状況についてアドバイスを求めています。どうしたら良いでしょうか。

助けてください🥲
元々寝るのが苦手な子で、夜は添い寝してれば寝てましたが、最近抱っこの要求がすごくて、寝室に連れて行くと抱っこー!!!と泣き叫びます🥲
抱っこすると次は他の部屋にいる旦那にタッチしたいとあっちー!!!と泣き叫びます🥲
本人も何が何だかわかっておらず、こちらもどうしていいかわかりません😔
抱っこで寝かせると夜中にまた抱っこー!!!と泣き叫んで起きてきます😔
どうしたら安心して寝てくれるのか、。泣かずに寝てくれるのか、、アドバイスある方教えてください😭😭

コメント

ひろぽん

人をダメにする、ビーズクッションわかります??

末っ子が同じような感じで、疲れてたまたま一緒にビーズクッションで寝たらゆっくり寝てくれました👍
包まれてる感じがいいのかな?

顔は沈んだら息できないので、私の腕枕か顔だけ私の身体の上にして👍

私も久々よくねました🤣