
コメント

るちゃん
毎日お疲れ様です😊
うちの子もベッドや布団では寝なくて、一歳近くまでお昼寝はずーっとラッコ抱き?で寝てましたよ😅💦
抱っこしたまま寝かせて、お母さんがベッドや布団に座るとそれも泣いちゃいますか?😭
もしそのまま抱っこで寝てくれるなら、背もたれ作ってそこにお母さんも座って寝ちゃいましょ✨笑
るちゃん
毎日お疲れ様です😊
うちの子もベッドや布団では寝なくて、一歳近くまでお昼寝はずーっとラッコ抱き?で寝てましたよ😅💦
抱っこしたまま寝かせて、お母さんがベッドや布団に座るとそれも泣いちゃいますか?😭
もしそのまま抱っこで寝てくれるなら、背もたれ作ってそこにお母さんも座って寝ちゃいましょ✨笑
「うつ伏せ」に関する質問
赤ちゃんと1日どのくらい遊んでますか? もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 娘は基本1人ではうつ伏せ、からの目の前のおもちゃを触って遊んでいます。 わたしはたまに絵本を読んだり、歌を歌ったり、仰向けにさせてスキン…
生後5ヶ月 最近寝返りしてうつ伏せになってしまいお腹が圧迫されて吐き戻すことが多いです💦ミルク後ゲップしても、ミルク飲んでから3時間経過していても、吐き戻してしまいます。 (完ミです。飲む量が多いという訳でもな…
オムツのパンツタイプについて。寝返りができるようになって、常にうつ伏せしているから、オムツをパンツタイプにしたのですが、履かせてる途中で反り返ったりしてオムツ替えしづらいです…まだパンツタイプが早かったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ありがとうございます😢
洗濯や掃除やご飯たべたりいつしてましたか?(>_<)
ラッコ抱きもたまに仰け反ります、、😭
やってみますね!ありがとうございます💕
るちゃん
洗濯は夜主人が帰って来てから夜して部屋干し、掃除やご飯は抱っこ紐したままでした😂✨
ご飯を作るときは、バウンサーにおいて足でバウンサー揺らしたり…笑
でもお恥ずかしい話、4ヶ月になる頃までほとんどお惣菜や冷凍食品に頼ってほとんど料理しませんでした。笑
掃除もモップかコロコロをやる程度…笑
4ヶ月頃から、プレイマットの上でメリーをみて1人でご機嫌で遊んでくれるようになったので、それからはその間に適当に作ってました(*´ο`*)
あや
そうなんですね!抱っこ紐も体重が重くなってくると辛いですよね😭
あたしも今はできるときにしか料理はしてないです、、(笑)
あたしもメリー買おうかな😅💦