※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

美容師さんに質問です!カラーしてもらっている時に、「染みたりしないで…

美容師さんに質問です!

カラーしてもらっている時に、「染みたりしないですか?」と聞かれて正直めっちゃ染みて痛いんですけどカラー中止になったりしたら悲しいので毎回「大丈夫です」と答えてます。

「染みてます💦」と答えたら何か対応してくれるのでしょうか?

美容院によってはカラー前に頭皮に保護スプレーみたいなのをしてくれますが、そういうのせずにカラーが始まってから「染みてます」と言ったら、カラーを中止する以外にできる対策があるのですか?

コメント

haa♥

私の行ってるところはですが、、
染みてると言ったら
頭皮の部分を少しクシでとかして
頭皮から髪の毛を浮かせる?感じにしてくれます😌
頭皮についた薬剤も少し取る感じでしてくれてはるよかな~と思います😌

はじめてのママリ

元美容師です!
カラー塗った後なら早めに流すことしかできないです💦
あと流す時に温水だと痛みが増すことがあるので冷水にしたりとか💦
塗る前ならおっしゃるように保護スプレーや保護クリームを塗るか根本から離してカラー剤を塗るって感じになりますかね🥲

ママリ🔰

私の通ってる美容院だと
頭皮につかないように染めてくれたり、保護スプレーしてもらったり相談すれば色々対策できると思います!