※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一時保育を利用してみたいですが、荷物ってどれくらいになりますか?近所…

一時保育を利用してみたいですが、荷物ってどれくらいになりますか?

近所の保育園は2歳からなので、徒歩20分の保育園を利用したいのですが厳しいでしょうか?

コメント

ぽっぽ

園によりますがうちのところは
昼寝用バスタオル2枚
食事エプロン、手拭きタオル、カトラリーセット、水筒
着替え全て2枚ずつとオムツ5枚とおしりふき
ビニール袋3枚
帽子
です!
水遊びが始まれば肌着と体拭くタオルも1枚ずつ追加になります。

車だったので良かったですが徒歩ならこの荷物もっては私はちょっとしんどいかもと感じます😭

はじめてのママリ🔰

詳しく教えていただき、ありがとうございます!
思ったより多いですね😳
たしかにこの荷物持って歩くのはキツそうです💦

はじめてのママリ🔰

オムツ5枚
オムツ捨てる袋5枚
おしりふき
汚れ物入れる袋1枚
エプロン3枚

2歳児以降は上靴
水筒
着替え2セット
お昼寝までするなら布団なければバスタオル

こんな感じでしたよ!布団があると大変ですがなければそんなに多くないです!