※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

青森県立中央病院 お産での入院についての質問です💡過去にお産で入院さ…

青森県立中央病院 お産での入院についての質問です💡

過去にお産で入院されたことのある方、入院準備をされている方
入院中はかかと付きの履き物の準備が必要ですが、皆さんどんなのを準備されましたか??
またどんな物だと産後履きやすかったですか?
よかったら見せていただきたいです!

クロックスやスリッパオッケーにしてもらえたらいいのにな〜😭💦

コメント

なっぴ

出産での入院ではありませんが、県病で子どもの付き添い入院をしたことがあります。
その際にも、かかと付きの履き物を履いてくださいと注意記載がありましたが、私はホテルでもらった使い捨てのスリッパをいくつか持参して交換しながら使用してました😂
特に注意も受けませんでした💦

ただ、産前産後で履かれるということなので、出産前は予期せぬ転倒等も危険なため、踵もあり比較的履きやすいスリッポンはどうでしょう?

当時付き添い入院した際、他の付き添いの親御さんや入院されている方でスリッポン履いてる方を見かけました。
ワークマンやしまむらなら安く購入できるかな?と👟

経験談ではなく申し訳ないです🙇🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

去年出産で入院しました💡
「普通のスニーカーで大丈夫です!わざわざ買わなくていいですよ✨」と入院前の説明の時言われました😊
わたしは冬に出産だったので持っていきましたが、雪のない時期ならスニーカー履いていってそのまま院内ではく感じで大丈夫だと思います🙆‍♀️