※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

千葉県での出産費用について教えてください。実家近くの産婦人科が58万で高いか悩んでいます。個室や食事の良さも考慮すべきでしょうか。

千葉県で出産された方に質問です。
分娩費用はどれくらいかかりましたか?
里帰り出産予定なのですが、実家近くの産婦人科が通常分娩で58万ほどかかるようで、相場より高いのかな?と感じています。(実家は千葉県北西部です)
全室個室かつ食事の評判も良さそうなのですが、そのあたりも加味すると妥当なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰!

習志野市ですが普通分娩60万からです。それでも近隣の産婦人科と比べると安いです!

八千代医療センターとなると手出しだけで40万近くなりますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いところはやっぱり高いんですね、、!😂
    ありがとうございます!

    • 5月12日
four_u

千葉市で56万円(平日日中の普通分娩、個室)くらいでした。
58万円なら特別高くなはいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました、前向きに検討してみます💡
    ありがとうございます!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

下の子を船橋市の全室個室のクリニックで普通分娩、4泊5日の入院で手出し6万円でした(*´`)

上の子は愛知県で産みましたが、同じような内容で手出し17万円だったのでお安く感じました*.+゚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど~!むしろ安い方なんですね、、!
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 5月13日