
これまで2度、稽留流産、2023年3月に体外受精で第一子出産。2024年3月に…
これまで2度、稽留流産、
2023年3月に体外受精で第一子出産。
2024年3月に21週で死産を経験しました。
不妊治療クリニックにて検査をして抗リン脂質抗体症候群と診断を受けました。
現在また妊活中ですが、2度目の採卵も無事終え、
移植周期の生理待ちです。
抗リン脂質抗体症候群と診断を受けた方に教えて頂きたいです。知りたいです。
アスピリンやヘパリンの治療が必要かと思いますが
アスピリンヘパリン注射治療してもまた死産や後期流産を経験された方おられますでしょうか?
治療すると防ぐ事が出来るのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント