
登録販売者は文系でも理解可能でしょうか。勉強期間や理解の方法、オンラインセミナーの有用性について知りたいです。
登録販売者って文系でも理解可能ですか?
どのくらいの期間勉強して取れましたか?
また、読んで問題をとくだけで理解、身に付くものですか?オンラインのセミナーがある講座にした方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
いけますよ!理解力より記憶力って感じです。
ひたすら覚える感じです。私が取得したときは1冊分厚い本買ってそれ丸暗記しました。当時ドラッグストアでバイトしてたのでセミナーみたいなのやってもらいましたが、あんまり出席しませんでした😂がっつりやれば3ヶ月位でゆるくやっても6ヶ月位勉強すればなんとかなると思います。
試験受ける都道府県によって問題が違って難易度と合格率が全然違ってたので、私も含め周りも難易度が低い都道府県まで足を運んで受けていました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
テキスト見てると理解したような気持ちになるのに問題とこうとするとわからなかったり😭私は授業形式の方が身に付くかもなので職場のセミナー受けてみようと思いました。違う都道府県で受けても、どこでも資格は使えるのですか?
はじめてのママリ
それなら受けてみていいと思いますよ!!私は逆に人の説明の方が頭に入りにくかったですが勉強の仕方は人それぞれなんでね☺️
どこでも使えますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗