
コメント

ままさま
時間はお金で買いましょう!!
そのために市販の離乳食があるのですから😆
長男はほぼ手作り、次男はほぼ市販で育ってますが何も変わりませんよ!
ままさま
時間はお金で買いましょう!!
そのために市販の離乳食があるのですから😆
長男はほぼ手作り、次男はほぼ市販で育ってますが何も変わりませんよ!
「学校」に関する質問
1年生、 いまだに行きは学校の玄関まで、 帰りは途中まで迎えです。 昨日待ち合わせ場所までお迎えが遅れ、(家まで後200mくらいの所で待ち合わせ)ほぼ家まで帰ってきて半泣きでした、、さすがにやってしまったーと私が…
小2男子の足が臭いです!!(笑) 汗かいて蒸れてるんだろうけど 学校から帰ってきたら くっさ!!!ってなります🤣 友達のとこも 臭いよー!って言ってました。 小学生のお子様をお持ちのかた! 学校から帰ってきた 我が…
もう限界です。児童養護施設に預ける事を検討中です 小学2年生の子が年長さんの時に ADHD.ASDグレーゾーン、境界性知的症と診断され 癇癪や、暴れる、叫ぶ、手を出す等学校で問題ばかりで 毎日のように親御さんに電話で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆに
作ってあげたいとは思うんですけどやっぱり時間が無いんですよね、(^_^;)
市販でも普通に美味しそうだし子供もよく食べるしいいですよね
ままさま
離乳食後期になるとドロドロにしなくていいので、自分のご飯のついでに〜とかで作りやすくなりますよ!
柔らかめの豆腐ハンバーグとか野菜スープとかパンケーキ、細かめのうどんとか☺️
食べてくれればどちらでも問題なしです✨