※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

満月や新月に亡くなる方が多いのか、医療関係者に伺いたいです。祖父や知り合い、祖母の状況が気になっています。どう思いますか。

医療関係者の方に聞きたいです🙋‍♀️

やはり満月や新月に亡くなる方(急変される方)は多いんでしょうか?💦

数年前に祖父、学生時代の知り合いが満月や新月の前後2日以内に亡くなりました
また数ヶ月前に祖母が満月の日に倒れて入院、その後状態が安定しリハビリ施設への移行し退院目前でしたが、次の満月の翌日に意識がなくなり緊急搬送、現在意識は戻りましたが早ければ今日、長くても数ヶ月以内には...という状態です

迷信と思いつつ周りの不幸はいつも月の満ち欠けが関わっていて気になってます。
祖母に関してはいつ最期の時が来てしまうんだろう。と満月や新月を気にしてしまってる自分にも疲れます💦

看護師さんや医療関係で働いてる方実際どうですか?

コメント

きなこ

気にしたことなかったです!
お産は多いとかいいますけどね!

子供産まれるまで毎年年越し夜勤やってたんですけど、年末頑張って乗り越えたのに年始で亡くなるパターンは結構あるあるだなと思ってました!