※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯物を部屋干しする方に、干す時間や取り込む時間について教えていただけますか。

洗濯物、乾燥機なしの部屋干し派の方いますか??

1日に何回、何時くらいに干して何時に取り込んでるか参考にさせてください!!

コメント

みにとまと

朝6時くらいに干して、夜の7時半くらいに畳む👕
夜9時くらいに干して、夜の7時半に畳む👕
2パターンあります。朝干すパターンの時は、天気が悪いと乾いてない時があります。

いぬ

夜洗って翌夕たたんでます😊
仕事前の朝パジャマだけ洗っとくことも多いです😊

はじめてのママリ🔰

1日2回やってます。
朝はみんなのパジャマが出揃う7時頃→14-15時ころしまいます。
夜は21頃→朝6時に乾いてます。※夜間サーキュレーターあててます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝早くから出かけるときや雨の日など、夜一回のときもあります(^o^)→量が多くなるので分厚いものだと朝乾いてないものが1個か2個あるときも。。。

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

朝2回8時までくらいに干して6時以降に取り込んでます!
雨の日や乾いてない物は次の日の朝とかです!

ぴぴぴぴ

夜洗って、家の中に干してます!
朝に乾いてるのもあれば乾いてないのもあります(今の時期は扇風機のみ)
エアコンで暖房や冷房いれてるときはだいたい朝にかわいてます!(エアコンの下に洗濯物おいてます)

朝は天気が良ければ、パジャマとか布団系のものを洗ったりしてます