※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の娘が水いぼを持っていますが、水泳授業に参加できるか不安です。医師は問題ないと言っていますが、治療中で広がっています。事前調査には水いぼがあると記載すべきでしょうか。

小学生で水いぼがあるお子さん
水泳授業はどうされてましたか?

小1の娘が水いぼがあるのですが
きっと水いぼがあると入れないですよね...
通っているスイミングでは
医師が問題ないと言えば大丈夫
と言われたので普通に通っています💦

今かなり広がっていて、銀クリーム?で治療中ですが
治る感じはなくて😭でも毎回見学はさせたくないし
取るしかないですよね....

水泳事前調査があるのですが、水いぼがあります
と書けば良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生ではないのですが
保育園では
医師が問題なければ大丈夫で水泳出来てました!
あとはラッシュガードとか
着用でいいところもあるみたいですよ𐔌՞ ܸ.ˬ.ܸ՞𐦯
うちも今年から小学生ですが
入れると思ってます(笑)
水イボも積極的にはとらない病院が
増えてきてますよね☺️

はじめてのママリ🔰

感染力が強いみたいなので、入らないか早めに治療された方がいいと思います。
あの子水イボあるのにプールに入ってた!なんてお友達から思われるのもかわいそうですし。

はじめてのママリ🔰

水イボは直接接触だと思うので、ラッシュガード等で全部隠せれば入れると思います!
先生に聞いてみてください!