※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めた赤ちゃんが便秘気味で、うんちが固く、出すときに痛がっています。マッサージや浣腸を試みていますが改善しません。どうすれば良いでしょうか。

離乳食が2回になって、うんちが毎日出てはいるのですが少量で固く、おしりの穴から血が出たりうんちする時に痛いのか泣きながらします。おならも多いです。マッサージやおしりの穴に綿棒浣腸をしたりしているのですが、なかなか改善しません。どうすれば良いのでしょうか😭
ちなみに、ミルクの量が600~800と飲み物(ジュース)100~150程です。

コメント

はじめてのママリ🔰

保健師さんが言っていたんですが、少し離乳食に油を使って作ってあげるとそれで便秘の子は出やすくなることがあるそうです。
8ヶ月なら全然使っていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!(⸝⸝´ඉᯅඉ⸝⸝)
    市販の離乳食上げてるんですけどそれに足す感じでもいいんでしょうか(´・ω・`)?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アレルギーが大丈夫なら、香り付けもかねてごま油なんかを市販のベビーフードに垂らしてみるとかアリだと思います!
    水分が特別少ないということもないと思うので、便秘しやすい子なのかもですね💦💦

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試してみようと思います!!ありがとうございます😭

    • 18時間前