※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月のお子さんが夜に2時間ほどで起きてしまうのはなぜでしょうか。日中は抱っこで寝るが、おろすとすぐ起きます。

お子さんが生後1ヶ月の方、
夜はどのくらい寝てくれますか?
うちは長くても2時間ほどで起きちゃいます😫
なぜでしょう😫
日中も抱っこだと寝てますが、おくと割とすぐ起きます。

コメント

つゆり

完母で今はもう生後7ヶ月ですが、産まれてから今もずっと3〜4時間で起きて授乳してます😅
早いと2時間の時もあります。
一度だけ5時間起きなかったこともありましたが…
朝まで寝るとかは無いです。
単純に性格かなと思ってます。
上の子も同じ感じだったので、うちの子はそういうものと諦めてます😇

ちなみに日中も授乳で寝るか、抱っこで寝るか、車に乗って寝るかですね😂
やはり上の子も下の子も同じでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    5時間✨すごいですね✨
    うちも上も全然寝なかったので、さすが姉妹だ😫って感じです、、笑
    7ヶ月間も細切れ睡眠お疲れ様です😭✨

    • 5時間前
ふーたママ

娘が1ヶ月です!!
夜長くて3時間…基本2時間位って感じですかね💦
日中も背中Switchなのか…抱っこじゃないと寝てくれないこと多いです😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    同じですね😭😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

1ヶ月と14日の赤ちゃんがいます。
夜はねくるみを使用し始めてからは3〜5時間寝てくれます🥰
もう、使用されていたら申し訳ないですがとてもおすすめです🥰

その代わりなのか、午前中はあまり寝てくれませんが…。1時間かけて抱っこで寝かしつけても、10分で起きてしまうなんとことはざらにあります。
日中置くと起きてしまうのつらいですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ねくるみ!調べてみます!
    1時間かけて10分で起きるのわかります😭日中もしくは夜間どちらかだけでもいいので上手に寝てほしいです笑

    • 5時間前
ママリ

4〜5時間寝てくれてます‼️
楽天で買ったドーナツ枕使い出したらその日からぐっすり寝てくれるようになりました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ドーナツ枕の中に寝かせてるってことですか?!私も調べてみます!

    • 5時間前
ママリ

もうすぐ2ヶ月ですが2〜3時間おきに起きます💦
4時間寝てくれるときもありますがめちゃくちゃ稀ですね
前日初めて5時間弱寝て感動したところです

でも今日は2時間半おきで授乳してます😅
期待すると辛いので授乳から3時間後には起きるものだと思って夜寝てます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    同じ感じですね😭
    2.3時間に起きられたら、私たち中1.2時間しか寝れないじやないですか?😭きつくないですか?😭

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    きついですよね😭
    2時間✖️3回で、合計6時間寝れたかなーって感じです笑
    日中1時間くらい昼寝してなんとか生活してます

    • 2時間前