※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
ココロ・悩み

二世帯住宅で頑張っている自分を誇りに思っている気持ちについて、相談したいということでしょうか。

子育てとは全く関係ない話だし
かまってちゃん発言かもしれませんがすみません

二世帯住宅でこんなに頑張ってるわたし偉すぎ。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです
毎日自分で自分を褒めてます

  • はじめてままり

    はじめてままり

    コメントありがとうございます😊
    二世帯住宅ですか??

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全別二世帯ですが毎日関わりがあるのでほぼ同居です😂笑
    ストレス半端ないです!

    • 5月11日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    私は、玄関のみ共有の二世帯ですが
    2階上がるのに、義父母のリビング通るので毎日顔合わせます〜。挨拶しかしませんし、喋らないですがそれでもストレスです〜

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

同じく玄関のみ共有で二世代してます。分かります!必要最低限しか話さないけど、いるってだけでストレスですね。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    毎日顔合わせますかー??

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日顔合わせます(´;ω;`)なぜか、こちらが毎朝挨拶するようになってしまい(汗)何気ないことがストレスですね

    • 5月12日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    うちも同じような状況です。 
    しんどいですよね😓
    出て行くたびに干渉されている気分だし
    帰宅時間も見張られているような気分だし

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいですよね(´;ω;`)
    出かけるのも声かけますか?
    なんか、同居よりはましなのかもしれないけど、、、中途半端な境界線がストレスです。

    • 5月12日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    顔もほとんど合わせずに
    いってきます。ただいま。のみですよ
    同居よりはマシですが、顔合わせるだけでもストレスですよね。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけでもストレスですよね。本当に二世帯したこと後悔しかないです。
    はじめてままりさんは二世帯同居もう長いですか?

    • 5月12日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    長いですよ。9年です
    いまだに出たいと思ってますよ。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長いです
    尊敬です(´;ω;`)干渉してきたりしますか?

    • 5月12日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    はじめてのママリさんも長いですか?
    尊敬だなんてないですないです!
    うちはまだ子供1人なんで、3人もおられる方がよっぽどすごいです💦
    干渉ありました😭休みの日にどこに行くだの、毎回聞いてきてたので
    旦那にやめさせるように言って
    だいぶ少なくはなりましたけどね!
    ありますかー??

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、まだ1年ちょいですが、本当に憂鬱です。。
    いや〜本当に先が不安ですよね(´;ω;`)今後どうなるのか
    うちと全然ですょ
    べつにどこ行くとか関係ないですよね。
    うちは、干渉はそこまでないんですけど、旦那がいるときはあたしに話しかけないとかしょうもないいじわるされます(汗)あと機嫌悪いと挨拶行って挨拶しても無視です。しょうもないことでも気にしぃにはつらいですね。

    • 5月12日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうなんですねー!なぜ二世帯住宅にされたんですか?

    本当に行き先関係ないのでほっといてほしいんですが、気になるんでしょうね。笑

    旦那さんいたら調子に乗るタイプですね😭分かる気がします!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前住んでいた所が手狭になり、今後の家をどうするかの話しになったときに、旦那がいずれ地元に帰りたいと言い出し、その時あたしも職場に不満があり、遠方の引っ越しなら辞められると安易に考えてしまいました。二世帯だし大丈夫かなみたいな後悔しかないです。
    はじめてままりさんはどうですか?

    • 23時間前