※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3ヶ月の赤ちゃんを連れて温泉旅行は厳しいでしょうか。宿でゆっくりする予定ですが、旅行自体は生後半年からが一般的と聞き、悩んでいます。行かない方がいい理由や、行く場合の注意点を教えてください。

乳児連れて温泉旅行って3ヶ月だと厳しいでしょうか。
6月末で3ヶ月になるのと、夫が誕生日なので家から電車で1、2時間の場所の温泉旅館行くか悩んでます。
観光というより宿でゆっくりする感じです。

赤ちゃんは温泉は入れなくてもいいかなと思うのですが、旅行自体が一般的に生後半年くらいからと聞くのでどうしたもんかと考えています。

行かない方がいいって方は理由を
行っても大丈夫だよって方は注意した方がいいことを
教えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

GW、上の子もいるしってことで、
2ヶ月で温泉連れて行きました🥹
客室露天なら気にせず入れるんじゃないかなと思います!
特に注意することはないですかね…🤔

はじめてのママリ🔰

1人目の時は
こんなに小さいし他で風邪とか
病気もらってきたら大変だと思い
あまり外出したりせず
旅行も初めて行ったのは9ヶ月くらいの
時でした✈️
ただ2人目は生後3ヶ月に
2泊3日で旅行デビューしましたよ😂
(上の子が好きなアンパンマンミュージアムへ)関東から東北へ行ってます🚙
それなりに授乳とか
大変なことはありましたが
無理ではありませんでしたし
結果、うちの場合は何事もなく
帰ってきました😂👍
下の子は上の子の都合で
生後間も無くからちょくちょく
連れ回すこともありましたが
特に何もなくて元気に過ごしております🤭

ママリ🔰

息子が生後4ヶ月のときに遠方にある夫の実家に行くために、旅館に泊まりました。
部屋風呂がなかったために大浴場に行きましたが、私の膝の上で洗うのが本当に大変だったのと、幸い脱衣所にベビーベッドがあったためどうにかなりましたが、なかったら‥と思うと困ってました。
そもそも置いてない旅館は赤ちゃんの受け入れしてない可能性もありますけどね!
部屋風呂で家みたいなお風呂もついてるところならいいのかなって思いました。

よーぐる

ゆっくりするなら全然大丈夫だと思うんですが、今いろんな病気流行ってるし、それだけはもう自己責任って思うしかないですよね🥹💦
そんなうちの次男は、生後3ヶ月で関西から車でディズニーランド2泊3日で行きました笑笑
今思えばほんと無謀ですが😂💦
注意する事は、、ディズニー連れてっといてなんもないですかね🤣🤣授乳とおむつ替えをきちんとする!くらいです!笑

おはな

生後3ヶ月になってすぐ車で2〜3時間の旅館で一泊しました。
夜泣きがひどすぎて他のお客さんに迷惑なので夜中に家族でお散歩したのもいい思い出です。

生後5ヶ月で温泉旅行も行きましたが温泉は湯温が熱すぎて入れませんでした。
どちらにしても特に注意点とかなくて楽しかったですよ〜😊

はじめてのママ

行っても大丈夫だと思いますがパパママの気合いがだいぶ必要かと思います😅
うちは首がしっかり座ってから行きましたがそれでも何かと大変でした!
👶次第だとは思いますが中々寝ないタイプだったり抱っこマンはタイプは大変だと思います!
ミルクか母乳かによっても違うと思うので覚悟さえあれば大丈夫だと思いますよ🥹
ちなみに宿はウェルカムベビーだと気を遣わずにいられるかなと思います。

はじめてのママリ🔰

1番行動しやすい月齢だと思います!笑私なら行きます!

ゆう

生後4ヶ月の時に行きましたよ😊
全然大丈夫でした😆
ミルクならですが、哺乳瓶のインナーバックあれば楽だと思います!