
子供に関する悲しいニュースを見て不安になり、寝つきが悪いという悩みがあります。ニュースを見ない方が良いのでしょうか。
子供の死亡事故とか子供を標的にした事件などのニュースを見るととっても悲しい気持ちになるしもし我が子がと思うと不安で最近私の寝つきがわるいです。
なるべく明るい話題の記事を見てから寝るようにしてもだめで早く寝たいのに困ってます。
ニュース見ない方がいいんですかね、、、
子供が産まれて自分より大切な存在が出来てから、もしこの子を失ったらどうしよう、とか考えても仕方ないのに考えてしまって😫
- あや(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もニュース見て不安で寝れなくなったりします😭勝手に涙出たりとか、、来年から長男が小学生ですが、登下校中に誘拐されて臓器売買されたらどうしようとか考えちゃいます😣現実は知っておいた方が身の為ですが知りたくはないですよね。。

とまと
子供の事故のニュースは嫌ですよね。本当なら見たくない、聞きたくないですがやはり気になって見てしまいます。親が目を離さなければ防げた事故などは教訓にして、改めて自分も気を付けなくちゃなと思います。
その為に知っておこうという気持ちもあるので、見てます。
親御さんの気持ちを考えたら、、本当に悲しすぎますよね😢
この世から子供が亡くなる事故や事件が無くなればいいのにと、心底思います。
-
あや
子供が産まれる前までは子供関係の事件事故を見ても可哀想としか思っていなかったのですが、子供産まれると凄く怖くなります😭
現実をしっかり見ないといけないですよね、、強くならないと😫- 3時間前
あや
小学校も最近怖いニュース多いので不安ですよね、、、
まだ5ヶ月の娘ですが空手とか習わせようかなとか思っちゃいます😅
現実は知っておいた方がいいですよね😣