
コメント

めめむむ
どういう要素を住みやすいとするか、だと思います。
町田市は町田地区、堺地区、忠生地区、鶴川地区、南地区に分かれていて、それぞれ特色があります🙂↕️

はじめてのママリ🔰
南町田辺りだとグランベリーパークがあったり、車がなくても町田までバスがたくさん出てるので、住みやすいと思います☺️
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️
- 6月2日
めめむむ
どういう要素を住みやすいとするか、だと思います。
町田市は町田地区、堺地区、忠生地区、鶴川地区、南地区に分かれていて、それぞれ特色があります🙂↕️
はじめてのママリ🔰
南町田辺りだとグランベリーパークがあったり、車がなくても町田までバスがたくさん出てるので、住みやすいと思います☺️
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️
「住まい」に関する質問
ヤマトさんが誤配された様で知らない荷物が宅配BOXに...🥺 宅配完了の紙も入っておらず.. とりあえず問い合わせして商品取りに来てもらうことになりましたが、 今日我が家にも荷物が届く予定だったので 届いた!と思い…
みなさんどのくらいまでの温度だったら冷房つけずに我慢できますか? 私暑さにたぶん強い方で、私1人だったら冷房つけてません 家35度ですが、扇風機と窓全部開けて、冷やしリングで動かなかったらまだ耐えれるレベルです🙂
もうすぐ一歳になる子の食事用の椅子について、画像のようなテーブルにつけるタイプのテーブルチェアを検討してます。 普通のハイチェアと比べてメリットデメリットありますか?特にデメリットあったら知りたいです。 ち…
住まい人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
そうなんですね😊
大蔵?はどうなんでしょうか。
治安とか😊
めめむむ
そのあたりは住んだことないですが、治安悪いイメージは無いです!基本車移動になるのかな?という地域ですが、鶴川駅も再開発進めているところだと思うので、これから便利になると思います。
子育て関係で町田市で注意しなくてはならないのが、市立小中学校の統合があることですかね🤔
初めてのママリ🔰
詳しくありがとうございますm(_ _)m