※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

水道水を使っている方に質問です。沸騰させた後に備長炭を入れる方法について教えてください。カルキ抜きには沸騰が必要でしょうか。

飲み水を水道水から作ってる方、一回沸騰ってさせてますか?
いま沸騰させてから備長炭を入れたピッチャーに入れてますが、備長炭入れてたらカルキ抜きに沸騰は必要ないのでしょうか?

ウォーターサーバーは使わないので、自分で水道水から作ってるっていう方のやり方を聞きたいです!🙇‍♂️

コメント

ぺぺ

白湯ってすぐ飲み終えるならいいんですけど保存向きじゃないので1~2日内で飲ませるなら良いらしいですよ!
沸騰させてから備長炭は更に水がクリーンになるので入れれるなら入れてもいいみたいです☺️

私はその手間ができなくて
水道水直接飲んでますし飲ませてます🙃
日本に生まれてよかった🙃

はじめてのママリ

トレビーノっていう浄水器つけてます!そのまま飲みます。ピッチャーは洗うの面倒で使ってません。沸騰させてないです。

ただ、ルイボス茶沸かすときは否が応でも沸騰します😂

麦茶(水出し)のときは、ただのなんの変哲もないピッチャーに、浄水器(水道)から直に出して茶番をポイポイといれておわりです😂

ままり

我が家はブリタなので沸かさないです。
ボトルも毎回は洗わないです笑

初心者のママリ🔰

ブリタ使ってるのでそこに水道水入れて濾過だけです!