
コメント

ままり
なんとなく分かります。症状は違いますが体に何か異変が起きてやばい!からの不安震えや緊張感で過呼吸気味になっていた時期ありました。
鉄分足りてますか?
私は鉄処方でだいぶ元気になりました。
その後、タンパク質多くとる食事に変えて更に安定。
鉄➕タンパク質はおすすめします!
ままり
なんとなく分かります。症状は違いますが体に何か異変が起きてやばい!からの不安震えや緊張感で過呼吸気味になっていた時期ありました。
鉄分足りてますか?
私は鉄処方でだいぶ元気になりました。
その後、タンパク質多くとる食事に変えて更に安定。
鉄➕タンパク質はおすすめします!
「サプリ・健康」に関する質問
パニック障害でセルトラリンを飲んで4日目です。副作用で吐き気、体の痺れ、頭痛があります。 ネットで見ると数日〜1週間で慣れると書いてあったので、頑張って飲み続けているのですが、子供の送迎があったり、日常生活…
水虫と汗疱の見分け方とかってありますか?💦 旦那が足をめっちゃくちゃ、痒がっていて みたら小さな水疱ができていてそれを掻きこわして そこからまた汁てきなのが出てます。 汗疱かと思い、ステロイドをとりあえず塗っ…
2人目の産後は痩せにくいって聞くし、実際姉も義姉も全然痩せてなかったんですけどやっぱりあるあるなんですか?? 1人目の時は産後2週間もしないうちにマイナス13キロで元通りになったんですけど、今回どうなるかなとド…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ
わかっていただけて嬉しいです!
いつもと違うことが怖くて不安になって症状が出て…と悪循環になってしまいます。
臨月~産後は貧血で薬飲んでましたが 、今は飲んでません。
もしかしたらまだ貧血気味なのかもしれないです…。
鉄分だけでなくタンパク質も取らないといけないんですね💦
意識して取ってみます!アドバイスありがとうございます😭