※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

小学校を休んだ場合の授業内容の取り戻し方について教えてください。子どもが不安にならないように説明したいです。

小学校を休んだ分の授業内容について教えてください!

今年一年生になった子どもがいます👦🏻
今のところ休まずに学校に行けていますが
例えば休んだとしたら、その分の授業内容は
どこでどう取り戻すのでしょうか?
家でやる感じですか🤔?

環境の変化に弱い部分があり、
見通しが持てないと不安になる子どもです。
今後休むことになった場合、そのときの対応について
私が子どもに説明することで、少しでも不安をとり除ければと思いまして…

もちろん先生次第なところもあると思うのですが
(担任の先生はTHEベテラン!の、優しくも厳しそうな先生です)
みなさんのお子さんが通っていらっしゃる小学生ではどんなかんじでしょうか?


1人目で何も分からず、こんな質問をしてしまいすみません🥲教えてください。

コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒11🌱

普通に先に進むみたいです。

ママリ🔰

教員してますが、普通に授業進みます!ですが、ノートコピーして渡したり、教えてほしいと言われればもちろん個別に教えたりはしますが、振替で個別に教えたりはしないと思います。

はじめてのママリ🔰

普通に先に進むので、自分で学習するしか無いです。

うちはチャレンジタッチしてるから、『チャレンジしときなー』って声かけしてます。

たこさん

特に何もなく、教わらないままです😥
休んだ日に宿題が出されていれば、次に登校した日に渡されます。
「分からないところがあったら聞きに来て」というスタンスです。