コメント
退会ユーザー
赤ちゃんはお腹の中にいるときは、お母さんから酸素をもらってますけど、お母さんがしんどくないように、お母さんが寝てるときに起きて活動するみたいです!
だから、夜中に起きるのはお腹の中にいるときからのリズムなんです(*´∀`)♪
お母さん思いの赤ちゃんって事ですよ✨
退会ユーザー
赤ちゃんはお腹の中にいるときは、お母さんから酸素をもらってますけど、お母さんがしんどくないように、お母さんが寝てるときに起きて活動するみたいです!
だから、夜中に起きるのはお腹の中にいるときからのリズムなんです(*´∀`)♪
お母さん思いの赤ちゃんって事ですよ✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
こは♡ゆう
コメントありがとうございます♡
お母さん思いの赤ちゃん……そうなんですね〜✨✨✨
うぅ…身体も気持ちもしんどいけど、今は付き合うしかないんですかね。。。
お腹の中じゃないんだよ〜って少しずつ分かってくれるかな🌸
退会ユーザー
少しずつこの世のリズムも分かってきてくれますよ💕
今は赤ちゃんに合わせて昼間寝るとか、夜は寝る時間って概念を捨てると楽になりますよ😂
後は昼間はうるさいところで生活して、少し泣かすとかも必要ですよ😁
一人目だと泣かしにくいし、泣く声も気になるから、なかなか泣かしにくいと思いますけど😱
こは♡ゆう
そうなんですよね…ついつい泣いたらすぐ構ってしまって(´ε`;)
とりあえず、じぃじとばぁばに頼んで、私は横にならせてもらいます。。
でも、もーすぐ授乳時間…
意外と寝る時間もないですよね💦💦💦
退会ユーザー
分かります!
私も一人目はそうでした😂
でも、二人目はめっちゃ泣かせてます(笑)
甘えられるときは沢山甘えておきましょ💕
新生児の時は授乳間隔も短いから、あまりゆっくりはできませんよね😱
そのうち、少しの時間で寝る術が身に付きますよ(笑)