※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花束❁¨̮
子育て・グッズ

小学生は本を読む機会が少ないのでしょうか。漫画は読み方を教える役割がありますか。

小学生、本って積極的に読みますか?
暇さえあればテレビ。スマホ。ゲーム。走りまわる。
うちの子たぶん、まだ漫画読めません。読み方を知りません。
本、読んで欲しい🥺
漫画って読み方教えるものですか?

コメント

ジャスミン

漫画は読み方教えてあげないとわからないと思いますよ
大人でも読み方わからない人いますよね
我が家も宿題で出された課題読むくらいです💦

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    ありがとうございます
    うちも宿題の音読くらいです😓
    漫画って教わった記憶がなくて、やっぱりわたしも小さい頃教わったんでしょうか🤔今度、教えてあげようと思います。ありがとうございます😊

    • 18時間前
ママ

自発的には読まないので買い与えると新しい本は読みます!
漫画はオマケに釣られてりぼんを欲しがったので買ってあげて読み方を教えました😊
親が読書する姿を見せないと習慣づけは難しいのかなと思っています💦

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    親………読まねーーーー🤣
    そりゃ、そうですよね。家庭歓喜ってありますよね💦まずはわたしも娘の前で読んでみようと思います😊

    • 18時間前
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    すみません思い切り誤字でした
    家庭環境
    です

    • 17時間前
  • ママ

    ママ

    私はスマホいじってばかりなので反省です💦
    親が読まないのに子どもに言っても説得力ないですよね😅
    両親は読書好きでよく図書館に連れて行ってもらっていたので私も読書が好きですが、コロナ以降は図書館の本に少し抵抗があるのと図書館も遠くて読書から遠ざかっています😥
    親が読書すれば自然と子どもも手に取る機会が増えるように思います!
    これを機にまた本を買うことにします✨

    • 17時間前
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    いま、本も漫画も実物だと高くて手が届かないのも現状です😓かといって、スマホで見れるやつ購入するのもなんか違う気がするし…
    最新のは中々用意してあげられないけど、昔わたしが愛読してたのとか実家にあると思うので、そういったものから手に届くところに忍ばせようと思います…笑

    • 12時間前
ママ🔰

漫画は読めないです。
そろそろ絵本だけじゃなく漫画もいいのかなとこの質問で思いました!

我が家は図書館に2週間に1回行ってるので、
目についたらその本を読んでますが、
頻度はテレビやお絵描きの方が多いです!

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    近くに図書館あるの羨ましいです✨
    小さい頃は通ってましたが、引越して近くになくて😅
    娘が学校で借りてくる本は、図鑑や簡単な絵本ばかりです。笑

    • 17時間前
  • ママ🔰

    ママ🔰


    小さめのが家の近くにあって、
    大きいのが自転車でも15分とかなのでそうじゃなかったら私も中々行かないですね🫥

    うちもこの前初めて小学校から2冊かりてきましたが、
    この前図書館で借りたのがあった!といわれ、
    同じのかぁー…と若干呆れちゃいました😅

    • 16時間前
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    家の近くにあるのは財産だと思います!ほんと羨ましいです😊

    あーーわかります!!!!
    同じの借りてくるあるあるです🤣
    またこれかい!!!!って何度突っ込んだことか🤣
    でも、きっと私のそういったウケる姿を狙って娘も借りてきてる…!?🤔

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

上の子は本好きで活字も漫画もよく読みます。
漫画の読み方は教えてないですが、ドラえもんやはたらく細胞とか読んでいます。
いきなり細かい漫画だと読みにくいから、サバイバルシリーズとかざっくりしたコマ大きめの漫画から読ませてみるのはどうですか?😌
家族全員目が悪い家系なので、ゲームは1日30分、オーバーした分は翌日もお預けにしてます。スマホは持たせてなくて親のも一切触らせてません。

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    めっちゃ徹底してますね!もしお子さんの周りの子でゲームとかの話になった場合、ついていけない場面とかどうしてますか?
    ドラえもんいいですね✨漫画始めてみようと思います😊

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マリカー、ピクミン、マリオ、マイクラとかゲームは一応してるから、今のところ話について行けないとかは無いみたいです🙆
    ゲームより本や外遊びが好きみたいで、意外と文句も言われないです。

    • 17時間前
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    本や外遊び!
    インドア、アウトドア、ともに楽しめて良いですね🙆‍♀️😊✨
    なるほど、決められた時間内であっても、仲間内で流行ってるゲームは一通りやっている……参考になります😊✨お母さんもやり方を徹底してて尊敬しますけど、きちんと守ってるお子さんも偉いです👏💮

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

今2年生の娘がいます。
1年生の時に、漫画の伝記にはまって漫画も読むようになりました。
読み方は教えていませんが、ある日娘が「これは、こういう順番で読むんだよ。」と教えてくれました😂
話のつながりでわかるようです。

絵本はいまだに読み聞かせしますが、児童書と漫画は自分で読むと棲み分けているようです。

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    読み聞かせ、以前は毎日してましたが最近はたまーーに…になってしまいました💦続けると、4年生くらいで爆発的に国語力に差が出るみたいですね!とはいえ、毎日の疲れでサボりがちです😅
    話のつながりで時分で漫画をよむ力を習得出来るのですね、ましてや小2。凄いです!

    • 17時間前
たこさん

漫画は年長の頃から興味を持ち始めていたので、読み方は軽く教えました😊
小学生になってからも学童に漫画がたくさん置いてあるのでよく読んでいるそうです✨

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    興味があると、自分から読んでくれますよね🍀*゜きっかけ作ってみようと思います😊

    • 17時間前